いつでも自然体でいること

こんにちはイトです🙌
今回のテーマは、
「年下女性と付き合うための極意」
年齢を重ねると、
同い年との繋がりだけでは
ありません。
バイトや仕事先、先輩後輩と
交流も増えていきます。

そこで、可愛い後輩に
好意をもつ。
なにも不思議なことでは
ありませんね。
相手は年下、
「年上だから頼られてるはず!」
「僕が必ずリードしないと」
自然とそう思いますよね。
僕も、そう思ってた。
でも、
その考えが間違っていた。

僕は昔、後輩に好意を
抱いたことがある。
その時は、
好きになって欲しい、
いい年上彼氏になりたい!
そんな気持ちが、
強く前に出過ぎて
良い恰好をしようと
空回りの連続…

全然反応も良くないし、
その場で、恋は実りませんでした。
悔しくて辛かった。
たくさん考えた。
なにがだめだったのか
数日後、先輩に相談した時
教えてもらった事実。
年下女性が求めてるのは、
無理に背伸びした姿や
全てをリードする姿ではない。

逆にこんな行動を
必死にしている男は、
「無理に大人ぶってダサい」
「あーがんばってるな。」
そう女性に思われ、
女子会のネタにされてしまうぞ。

先輩から伝えられた。
恥ずかしかった。
じゃあ、
年下女性が年上男性に
本当に求めているものはなに?
それは、
「自分を理解してくれる
大人の包容力をもつ男」

先輩はそう教えてくれた。
このポイントを
押さえることで、
自然な魅力が相手に伝わり、
年下の女性から
「余裕があって魅力溢れる人だな
こんな人が彼氏がいいな」

そう思ってもらえるよ、と。
僕は、このポイントを意識して
再アタックを実行した。
正直半信半疑だった。
こんなことを意識するだけで
相手の反応がよくなるんか?と。

その子は何度かデートの
誘いにも来てくれた。
無理にかっこよくせず、
先輩から言われたことを
意識して、
2人の時間を楽しんだ。
4回目のデートで、
思い切って告白をした。
そしたらまさかの、
OKをもらえた!

僕が1番びっくりしていた。
意識と立ち振る舞いでここまで
結果が変わるのかと。。
今思えば僕も
恥ずかしい事していたなと。
思い出したくもない。笑

こんな恥ずかしい経験を
みんなにはしてほしくない。
いち早く、
大人の包容力を身につけて欲しい。
そう思いこの記事を、
書くことにしました!
でも、みんな同じことを
思っているはず。
結局、「大人の包容力」って
なんなんだと。

そうですよね。
かなり抽象的過ぎて
わからないですよね。
なので今回は!
その包容力について細かく、
説明していこうと思います!!
「そう!それが知りたかったんだよ!」

魅力と余裕のある年上男に
生まれ変わるため、
大人の包容力マスターに
成り上がりましょう!
では早速、
1つずつ紹介していきます!
年下女性と話すときの心構え
まず、年上として話すときは、
大前提「年齢」を意識し過ぎず、
自然体で話すことが大切です!
まず僕も、
ここの部分間違えてました😓
年下女性は、年齢で
優位に立たれるより、
話しやすく、親しみやすい男性を
好む傾向があります!!

自分の知識や価値観を
一方的に話すよりも、
女性の話をじっくり聞き、
「わたしの話に
興味を示してくれてる!!」
そう感じてもらうことが
大切ですね!

また、話を聞くときに
同い年の女性と関わる時より
大切なのが、
「共感力」です!
自分が年上だからと、
アドバイスや意見ばかり伝えると、
女性は楽しめず
黙り込んでしまう…

そうならないために、
女性の意見や感情に寄り添う
姿勢を持つこと!
「〇〇君年上だけど、
すごい関わりやすい!」と
女性の中で、
好感度も上がり2人の距離を一気に
縮めることができる!!

話しやすく、親しみやすい存在に
なりましょう!!
相手が楽しめる話題を選ぶ
次に、
年下女性との会話では、
彼女の趣味や関心に
焦点を当てましょう!

年下だからといって、
若者向けの話題を
無理に入れる必要はありません!
相手の興味に応じた
話題を出すことで
リラックスした雰囲気が作れます!

質問の仕方も、
「何に興味があるの?」
といった抽象的な質問だと、
まだ、親しい関係が
築けていない女性だと、
打ち明けづらいです。
「こんな話は、興味ないよな…」
女性は、自分の中で
遠慮してしまいます。

どうしても相手は年上と
感じてしまうので、
相手が答えやすい具体的な
質問をしてあげましょう!
たとえば、
「休日何して過ごす?
買い物とかいく?」
質問の後に、
例を挙げてあげると
自分の過去を
思い出しやすくなります!

そんなことでもいいんだ!と、
答えやすくなります!
いかに自然な会話を
女性から引き出せるか
これがとても大切です!

親しみやすい男になる、
1つのポイントですね!
年上男性としての魅力の伝え方
無理な背伸びなどをせず
年上としての魅力を
効率的に伝えるには、
「包容力」と「安定感」

これを感じさせることが
大切なポイント!!
具体的には、
会話や行動で余裕を
見せることが重要です!
年下女性は、
自分に対して過度な関心や
焦りを感じさせず、
落ち着いて対応できる相手に
魅力を強く感じることが多いです!

じゃあどうしたら、
余裕があるように
見えるのでしょうか?
それは、
「1つ1つの行動をゆっくり」
にしてください。
え?そんなことなの?
そう思うかもしれません。

しかし、
これを意識した行動が
かなり効果的なんです。
イメージがつきにくい人のための
ちょっとした、例えをだします。
貴族や皇族を
想像してください。
どんなイメージですか?
会話したことないけれど、
余裕感のある
いつでも落ち着いた、
優しいイメージ
じゃないですか?

それはなぜか。
あの方々は、
お話をされている時の
行動から全て、
とてもゆっくりなんです!
分かりましたか?
ゆっくり行動すれば、
余裕感があり安定している
そんな印象をつけることが
できるんですね。

理解できましたか。
これを踏まえて、
年下女性の会話でも、
女性が話している時は、
過度で早いリアクションより
ゆっくり大きな反応を
してあげることで、
包容力と安定感を
感じさせることができる。

さらに!
会話のペースを
相手に合わせてあげることで、

余裕ある男が
より伝わりますね!
僕も焦って早口だった。
だから、ゆっくりを意識して
デートに望んでいたよ!
年下女性を気遣う行動と言葉
年下女性には、
ちょっとした気遣いが
とても響きます。
行動でいえば、
デート中歩くペースを
気にかけたり、
荷物を持ってあげるなどの
さりげない優しさが年上男性の
魅力として心に伝わります。

また、会話の中で彼女の体調や
疲れ具合にも気を配ると、
良い印象を
与えることができますね。
行動だけでなく言葉でも、
「無理せず、疲れたら言ってね」
「大丈夫?寒くない??」

などの一言を添えると、
女性もリラックスして
デートを過ごすことができる!
親切にされて、嫌な人はいません。
無駄なことは考えずに、
女性のことを
労わってあげてほしい。
まとめ
年下女性と
接するときに大切なのは、
年齢を意識せず、
自然体で接すること!

これを1番に忘れてはいけない。
無理に年上らしく
振る舞おうとせず、
女性にとって
居心地の良い存在で
あることを目指しましょう!

さりげない気遣いや
余裕のある態度
そして時には対等な関係を
大切にすることで、
年下女性から、
「頼れる存在」として
見てもらえる
年齢の差を超えた
信頼と安心感を築くことで、
年上男性の魅力を
存分に発揮できます!

初めて恋愛するなら、
年下の扱い方は
難しいかもしれない。
それでも今回の記事をしっかり
読み進めれば、
年下女性から
必ず好きになってもらえる。
立派な年上彼氏になれる!

そしてその彼女と
たくさんデートして、
2人だけの特別な思い出を
たくさん残していきましょう。
今気になってる子がいるなら
恐れず動き出してみよう。
あなたからのアクションを
待っているはずだから🫶

閲覧ありがとうございました🙌
イトでした😊
年下だけでなく、
全年齢層からモテモテになりたい人
下のリンクから友達追加してね🫶

コメント